HOME > 採用情報
高速道路という特異な空間が私達の現場。そこでは決して1人で業務にあたるということはありません。2人や3人、多いときには6人のグループなどで常に行動します。 また、業務は弊社の社員だけで完結するわけではなく、親会社であるネクスコ東日本や、グループ会社の皆様と密に連携しあって行われます。 こそで、他人との協調性(=コミュニケーション)をもって当たれる人物を必要としています。
365日24時間止まることのない高速道路。私達は、スピード感をもって業務にあたることで、高速道路を利用するお客様に常に快適で安全な空間を提供しています。 もちろんスピーディーに行動を起こす、ということは有事の際にも必要不可欠です。社員1人1人が、弊社が社会に背負っている大きな使命「高速道路が機能しなければ、社会に大きなダメージを与える」を深く理解しています。
高速道路という巨大な構造物も年を取り老朽化していきます。近年「保全管理の時代」と言われているように、私達の使命「点検管理」はより大きなものになっていきます。
私達は常に新たな技術や考え方の導入、新製品や新工法の開発を積極的に行い、効率的な業務展開によって快適な高速道路空間を実現します。
募集職種 | 正社員 ・土木職 若干名 ・電気通信職 若干名 |
---|---|
応募条件 | 要普通免許(MT・AT)。各職種、下記いずれかの資格を1つ以上お持ちの方。 |
土木職 技術士、技術士補、RCCM、土木施工管理技士(2級以上)、舗装施工管理技士(1級)、土木学会資格(2級技術者以上)、コンクリート主任技士、コンクリート診断士 |
|
電気通信職 技術士、RCCM、電気主任技術者(1種~3種いずれか)、電気工事士(1種または2種)、電気工事施工管理技士(2級以上)、陸上無線技術士、総合無線通信士、伝送交換主任技術士、 線路主任技術者、工事担任者(2種以上)、管工事施工管理技士(2級以上)、エネルギー管理士 |
|
業務の内容 *右記は職種全体としての業務内容です |
土木職(一例) 東北6県の高速道路における土木構造物(橋梁、トンネル、舗装道路、のり面など)の点検・施工管理・設計。 |
●点検・保守業務 5人1組のチームになり、上記の土木構造物を黄パトロール車に乗って日々点検していきます。 ※年間スケジュールに沿ってこつこつとエリアを回って点検する場合と、 何らかの有事の際に、ピンポイントで緊急点検に回る場合があります。 |
|
●調査・設計業務 点検の結果、補修が必要な場合は、現場での損傷調査とその原因究明。 その後、2~3人1組のチーム制で、補修の計画および設計をしていきます。 |
|
●施工管理業務 協力業者と共に、納期・品質・安全面を考慮し、 舗装改良工事や橋梁補修工事を管理していきます。 |
|
→詳しくオフィシャルページ「業務内容」をご覧ください。 | |
電気・通信、機械職(一例) 東北6県の高速道路における受配電設備、道路照明、トンネル非常用設備等の保全管理。 大きく5つの業務をローテーションで習得。現場作業は安全面及び作業量を配慮して、通常点検2名、定期点検3~5名で対応します。現場業務は必ず2人以上のチームで協力して行います。 |
|
●検査業務 高速道路における電気・通信・機械などの設備全般の点検や細部検査します。また、休憩施設などの水質点検(浄水設備や汚水処理設備の操作や清掃、水質測定を実施します。 |
|
●保全管理業務 電気・機械設備の運用検討、保全計画立案や補修計画などを他業務と連携を図りながら実施し、各種設備を正常な状況に管理します。 |
|
●保全工事業務 設備の点検や維持修繕、事故復旧工事を熟練の技術で実施しています。また清掃なども手掛け、高速道路の機能を保全しています。 |
|
●施工管理業務 協力業者と共に、納期・品質・安全面を考慮し、 施設改良工事や補修工事を管理していきます。 |
|
●制御管理業務 「施設制御室」というモニタールームから、各種設備に発生する様々な事象や情報を収集します。設備の運転状況の監視や制御は、遠方監視制御設備により実施しています。 |
|
→詳しくオフィシャルページ「業務内容」をご覧ください。 | |
勤務地 | 東北6県内本社及び16事業所 ※転勤有 |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩時間60分) |
給与 | |
月給 188,000円 ~ + 諸手当 ※最下限額は弊社高専卒初任給のもの。 |
|
【モデル年収】 ①450万/中途入社2年目(30代前半) 月給21万3000円+資格手当・家族手当・住居手当等 ②570万/中途入社6年目(30代後半) 月給26万4000円+資格手当・家族手当・住居手当等 ※上記はモデルです。年齢や経験を考慮致します。 |
|
諸手当 | 時間外勤務手当 家族手当(配偶者1万2000円、子5000円(第二子以降同様) 通勤手当(月上限 車通勤2万4500円、公共機関10万円) 住居手当(住居借上げ制度により助成 →詳しくはコチラ) 資格手当(最大5つまで) |
【資格手当一例】 技術士25,000円、1級施工管理技士(土木、電気工事)6,000円、 コンクリート主任技士6,000円、工事担任者AI・DD総合種4,000円、1級舗装施工管理技術者3,000円 その他対象資格多数 |
|
昇給賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回【6月/12月】 ※上記は平成30年度実績です。 |
休日休暇 | 土・日・祝日、年末年始、年次有給休暇(1年目20日)、特別休暇(慶弔、出産、ボランティア)、夏季休暇 など |
福利厚生 | 各種社会保険、財形貯蓄、団体生命保険、東北楽天ゴールデンイーグルス観戦シート、家族参加型福利厚生 など |
「応募フォーム」ページよりご応募ください。
「応募フォーム」より送信頂いた内容にて選考いたします。
※このページの上部「応募条件」を満たしているか確認致します。
※選考結果については、5営業日を目安として記載頂いたメールアドレスに送信いたします。
「WEB選考」を通過された方について、SPI試験の実施及び「履歴書」と「職務経歴書」を期日までに郵送頂き、随時選考致します。
※選考結果については、5営業日を目安として記載頂いたメールアドレスに送信いたします。
※郵送頂いた履歴書・職務経歴書については返却致しませんので、予めご了承ください。
日程はご相談。
場所:本社(仙台市青葉区 いちご花京院ビル)にて実施
※交通費等の支給はございませんので、ご了承ください。
日程はご相談。
場所:本社(仙台市青葉区 いちご花京院ビル)にて実施
※当社規定によりご自宅の最寄駅から仙台駅までの交通費を支給します。
入社日については、ご相談。
◎各選考アクションについては、休日、年末年始のご対応は致しかねますのでご了承ください。